栃木県宇都宮市の食の専門学校「IFC三友学園」が運営する、食の総合コミュニティサイト

宇都宮の人気シェフ、パティシエから習う料理教室フードスタジオ宇都宮校

ブログ&コラム

生ハム・サラミ・チョリソー!

2020年1月31日

IFC調理師専門学校にある「発酵醸造科」で作った

生ハムやサラミ・チョリソーが出来上がりました!

 

熟成庫を使用し、理論や知識・作る技術をしっかりと学ぶことが

できました。

 

ところで、サラミとチョリソーの違いってご存知ですか・・・?

ここでは、チョリソーについてちょっとお話を♪

 

 

 

チョリソー(chorizo)とは、スペイン語になります。

チョリゾとも言います。

語源はラテン語で、「しょっぱい・塩辛い」を意味しているのです。

細かく刻んだ豚肉に塩を混ぜ、ニンニク・パプリカなどの香辛料を加えて腸に詰め、干して作るのです。

パプリカを多く使うので、「赤色」をしているのですね!

チョリソー=辛いというイメージが強いですが、赤色は唐辛子の色ではないのです。

そもそも本場のものは唐辛子が入っていないので、辛くない!

 

16世紀にスペインの食文化が中南米に渡り、メキシコで唐辛子を入れたチョリソーがポピュラーになりました。

日本にはメキシコからチョリソーが伝わった為、辛いというイメージが定着したのです。

 

発酵醸造科で作ったチョリソーも、辛そうな色をしていますが、辛くなーい!!

しかし、これは赤ワインが欲しくなる味・・・♪

発酵醸造科では、お酒についても学びますので

将来独立し、お店を持ったとき、料理と相性バツグンのお酒を提供できたら最高ですね♪

 

発酵醸造科について紹介していく度に思うのですが

カリキュラムがとても羨ましい学科です・・・☆

 

 

 

このページのトップへ